Sin-Syo's HP Sin-Syo's HP > 2010 > 04-01
TPを飾った花たち



2010年04月01日のTP/撮影:2010-03-29
クサイチゴ(草苺/バラ科)  花径:50mm




◆写真は、弥谷寺の山で撮影したクサイチゴ(草苺/バラ科/花径:約50mm/花言葉:誘惑)の花です。
◆花径が5cmほど(←路傍花としては特大サイズ)の白い花で、しかもそれが群れ咲いているのですから見応えがあります(^_^)v
◆このクサイチゴ、弥谷寺の他に五郷の山でも見かけますが、(自宅の)裏山にはありません。
◆5月末〜6月上旬に赤い実が熟します。大粒の実ですから、採果してジャムを作る事も可能でしょうね。
◆そそ、QRコード(#144)で『バラ科の花は5数性〜』と書きましたが、えへへ、クサイチゴ(バラ科)の花弁数、見事に5数性を表しているでしょ。
◆『果実の味は?』『なぜ草苺と呼ばれるのか?』等々については、[TP Pics]→[2007]→[2007-03-09]で書きましたので、興味がある方はそちらをご覧下さい。