Sin-Syo's HP Sin-Syo's HP > 2012 > 06-01
TPを飾った花たち



2012年06月01日のTP / 撮影:2012-05-22
マンテマ(ナデシコ科 )  花径:約10mm




◆写真は、有明浜(香川県観音寺市)で撮影したマンテマ(ナデシコ科/花径:約10mm/花言葉:−−−)の花です。

◆マンテマは海岸近くで多く見かける花ですが、五郷の山や弥谷寺や自宅の裏山でも(数こそ少ないが)ポツリポツリと咲いていたりします。
◆写真のマンテマが咲いていた場所には、ニワゼキショウ(アヤメ科)・ヒナギキョウ(キキョウ科)・マメグンバイナズナ(アブラナ科)と云った花々が見事に咲いており、夢中になって写真を撮りました(笑)v

◆マンテマの花色には、(写真の)白花以外に赤花とピンク花がありますが、見かける頻度で云えば圧倒的に赤花が多いです。←[TP Pics]の方に、(過去に有明浜で撮った)赤花とピンク花のマンテマを貼っておきますのでご覧下さい。


赤花
   . ピンク花